ロイヤルカナン フィーメールケアが終売に。その後継はこちら。

この記事は約5分で読めます。

1代目から2代目の猫まで長年愛用してきた「ロイヤルカナン ベッツプラン フィーメールケア」。

これが突然「2021年末頃に終売となります。」とのこと。

そして切り替え推奨商品は、ヘルスケア用食事療法色食「ニュータードケア」。

しかしこの切り替え推奨商品は病院での診察を受けないと買えない模様

さて、今後のうちの猫のご飯はどうしようかと悩んで約半年。

ついにストックも切れかかってきたので、次はこれを試してみることにしました。

■長年愛用してきた「ロイヤルカナン ベッツプラン フィーメールケア」

1代目の猫を飼い始めたのが2011年8月。その猫が避妊手術を受けてから7歳になるまでずっとこの商品「フィーメールケア」を購入していました。

そして今の2代目猫になって、またこの商品を買い始めたところでした。

また1代目猫が7歳になった以降は、「ロイヤルカナン ベッツプラン エイジングケア」に切り替え、今では実家の猫が8歳となり、この商品を毎回購入していました。

■ベッツプランのリニューアル「新ヘルスケア用食事療法食」

昨年購入した商品に「本製品は2021年末頃に終売となります。」との案内が。。。

突然のことで大変驚き、そして残念でした。

ロイヤルカナンのホームページは、

「ベッツプラン」はリニューアルされて、新ヘルスケア用食事療法食になるそうです。

なお、後継の推奨商品は、動物病院で診察を受けないと購入できないとのことです。

そして、後継のリニューアル商品の購入方法は次の3つ。

①動物病院で購入
②公式オンラインストアで購入
③専用電話窓口で購入

これまでの様に、楽天市場やAmazonでは購入できないようです。

■高騰する「ベッツプラン」

2021年10月にフィーメールケア(4kg)を購入したとの値段は5,036円でした。

しかし現在は楽天市場で検索すると(2kg×2袋セット)が16,694円です。

3倍以上の価格に高騰しており、下記リンク商品では”残りあと2個”との表記がありました。

高くても買う人がいる程、多くの方に支持された商品だったと思うと、終売してしまうのがさらに残念に感じます。

しかしわが家のストックも残りわずかに。

そろそろ次を何にするか決めないといけないタイミングが迫ってきました。

■わが家の後継商品はこちら

色々と調べた結果、わが家でのフィーメールケアの後継は、こちらを試してみることにしました。

ロイヤルカナン インドア

ロイヤルカナン ベッツプラン フィーメールケア」はメス猫用でしたが、こちらは性別は関係なさそうです。

価格は、2kgで2,985円、4kgで5,314円なので、フィーメールケアとほぼ同等です。

最初なのでわが家ではまず2kgを購入してみました。

●カロリー

ロイヤルカナン ベッツプラン フィーメールケア 362kcal/100g
ロイヤルカナン インドア 375kcal/100g

●1日の給与量の目安(体重3kgの標準体型の場合)

ロイヤルカナン ベッツプラン フィーメールケア 45g
ロイヤルカナン インドア 45g

●粒の大きさ、形状

左)ロイヤルカナン ベッツプラン フィーメールケア 四角
右)ロイヤルカナン インドア 三角

形状が四角と三角の違いがありますが、大きさはほぼ一緒です。

●写真撮影中に主役の登場。

2種類のご飯をお皿に入れて並べていたら、当の本人がトコトコやってきました。

すると、新しい”インドア”の方の匂いをクンクン。そしてなぜが手で一粒お皿から落とし、

(こんなことはいつもやりません)

パクリとすんなり食べました。

お気に召していただけたのでしょうか???

とはいえ、まずは一安心です。
これから残りの”フィーメールケア”と新しい”インドア”を混ぜながら順次移行していこうと思います。

■実家ネコは「インドア7+」

実家の8歳ネコはこちら。

室内で生活する7歳以上の中高齢猫用です。

こちらも試して様子を見ていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました