テレビの画面が割れてショック!でも火災保険で新品に。

ブログ
この記事は約3分で読めます。

ある日、寝室のテレビをつけたら。。。縦の線が。。。
よく見ると、画面の液晶に1ヶ所ヒビが入っていて、そこから縦の線が発生していました。
子供がおもちゃをぶつけちゃったみたいです。

新しいテレビを買ったばかりでショック!でしたが、お財布の中身を傷めずに壊れたテレビが新しくなるまでをご紹介します。

テレビの液晶が割れてる!?

引越しと共に10年ぶりにテレビを新調。

色々調べて悩んで、ソニーのブラビア43インチ(KJ-43X8500F)を壁掛けにして設置してまだ約8ヶ月。

昨日の夜までいつも通りに見ていたテレビ。
いつものように朝つけると…

液晶画面に白い線が。

f:id:spooooooon:20190613235630j:plain

なんだ!?この線は!?

大きな衝撃を受けながらもよく見てみると、、、

f:id:spooooooon:20190613235640j:plain

...。

f:id:spooooooon:20190613224133j:plain

ん!?割れてる?何かぶつけたか?
買ったばっかりのテレビが。高かったのに。

どうやら4歳の娘がおもちゃをぶつけたらしい。

まだ保証期間中だけど、人為的なものでは保証の対象外。

火災保険と家財保険

一旦冷静になり、どうしたものかと考える。

そこで、家を買ったときに加入した火災保険のことを思い出し、
たしか、子供が家の中で何か壊してしまった場合に保険が使えると聞いたような。

住まいの保険には家(建物)の火災保険と、家具や衣類などに対する家財保険があります。

早速、保険証券を引っ張り出して確認。

f:id:spooooooon:20190613224139j:plain

加入していたのはおいおいニッセイ同和損保の「火災保険」と「家財保険」

おっ!「家財保険」にちゃんと入ってる。
もしかして保険で直せる??

加入した代理店に連絡をして事情を説明。

後日保険会社の方から電話があり、

  • 修理の見積りと破損部分の写真を撮って送って下さい
  • 保険適用となった場合は修理見積金額もしくは同じものを再度購入する金額の低い方を採用します
  • 保険適用となった場合は3,000円の免責(自己負担)となります

保険が適用されて3,000円の自己負担ならと期待と一抹の不安を抱えながら、次はソニーへ連絡。

ソニー修理見積り

メーカーのソニーへ電話をして修理の見積りを依頼。

見積り訪問には3,240円かかるそうです。ただし、実際に修理を行った場合はかからないとの説明。

後日サービス担当の方が来訪。テレビをみた瞬間に「あーっ。」

もう液晶割れは修理というか、使えるのは基板だけでそれを新たなテレビへ付け替えるみたいです。

見積り金額:125,604円

う~ん、新しいテレビが買えそう。

f:id:spooooooon:20190613224144j:plain

この見積りと写真を保険会社へ郵送して、審査結果を待ちます。

審査結果

無事に保険適用!

f:id:spooooooon:20190613224149j:plain

さらに「事故時諸費用特約」というのをつけていたので10%上乗せに。

f:id:spooooooon:20190613224153j:plain

[算定結果]

見積り金額125,604円 - 免責金額3,000円 = 122,604円

事故時諸費用特約 12,260円

合計:134,864円

おぉ!
これなら買い替えて、壊れたテレビのリサイクル料4,000円ほど払ってもおつりがきそう。

危うく実費でテレビを泣く泣く買い替えてしまうところでした。

自分が加入してる保険内容はよく把握しておかないといけませんね。

今一度、生命保険やら医療保険やら保険内容のチェックをします。

では、いつもの電気屋さんへLET’S GO!

コメント

タイトルとURLをコピーしました